テレビドラマの主題歌など、1980年代〜2000年代にかけてビッグヒットしたJ-POPS系の作品をインストゥルメンタルでお届けします。記憶に残る人生の一コマ、愛しの時間をプレイバック!
- 恋人がサンタクロース
- クリスマス・イブ
- チャコの海岸物語
- ダンシング・オールナイト
- 涙のリクエスト
- 星屑のステージ
- 夢の途中(セーラー服と機関銃)
- 聖母たちのララバイ
- 青い珊瑚礁
- 恋人よ
- 私はピアノ
- 乾杯
- とんぼ
- ワインレッドの心
- 恋の予感
- セカンド・ラブ
- 渚のバルコニー
- 守ってあげたい
(1)(2)ノルディール・ボワ・オーケストラ/(3)(4)(5)(6)(11)(14)(15)コロムビア・ポップス・オーケストラ/(7)(10)(16)New Pop Sounds Machine/(8)(17)ラビー・エイズ・オーケストラ/(9)ザ・サーフ・メイラー/(12)コロムビア・シンフォニック・オーケストラ/(13)コロムビア・オーケストラ/(18)フレッシュ・アンド・ノーブル・オーケストラ
- 恋におちて〜Fall in Love〜
- 風立ちぬ
- シルエット・ロマンス
- 翼の折れたエンジェル
- バレンタイン・キッス
- 待つわ
- 駅
- DESIRE -情熱-
- 赤いスイートピー
- 恋人も濡れる街角
- 悲しい色やね
- 街角トワイライト
- そんなヒロシに騙されて
- ダンスはうまく踊れない
- お嫁サンバ
- シンデレラは眠れない
- ANNIVERSARY
- 未来予想図U
(1)(2)(4)(5)(7)(8)(9)(12)(13)(14)(16)(17)コロムビア・ポップス・オーケストラ/(3)(6)(10)ラビー・エイズ・オーケストラ/(11)New Pop Sounds Machine/(15)(18)コロムビア・オーケストラ
- 桃色吐息
- 雨音はショパンの調べ
- 六本木純情派
- 木枯しに抱かれて
- 悲しみよこんにちは
- 1986年のマリリン
- シーズン・イン・ザ・サン
- ミ・アモーレ
- 悲しみにさよなら
- 恋したっていいじゃない
- My Revolution
- SWEET MEMORIES
- 愛が止まらない
- ダンシング・ヒーロー
- ふたりの愛ランド
- 哀しくてジェラシー
- リバーサイド ホテル
- 哀愁のカサブランカ
(1)(2)(3)(4)(5)(6)(9)(12)(14)(15)(16)コロムビア・ポップス・オーケストラ/(7)(8)ザ・サーフ・メイラー/(10)(13)(17)コロムビア・オーケストラ/(11)New Pop Sounds Machine/(18)ラビー・エイズ・オーケストラ
- ふたりの夏物語
- CHA-CHA-CHA
- あなたに会えてよかった
- TRAIN-TRAIN
- 輝きながら・・・
- 時の扉
- フレンズ
- DIAMONDS-ダイアモンド-
- 世界でいちばん熱い夏
- 今すぐKiss Me
- Runner
- リゾ・ラバ-RESORT LOVERS-
- Choo Choo TRAIN
- 冬のオペラグラス
- はじまりはいつも雨
- I LOVE YOU
- 飾じゃないのよ涙は
- 黄砂に吹かれて
(1)(3)(6)(7)(8)(12)(14)(17)(18)コロムビア・ポップス・オーケストラ/(2)コロムビア・ボールルーム・オーケストラ/(4)(11)コロムビア・オーケストラ/(5)(9)(10)(13)(15)(16)New Pop Sounds Machine
- ラブ・ストーリーは突然に
- 君がいるだけで
- サイレント・イヴ
- 空と君のあいだに
- 会いたい
- クリスマスキャロルの頃には
- SAY YES
- 部屋とYシャツと私
- 愛は勝つ
- LOVE LOVE LOVE
- もう恋なんてしない
- innocent world
- TRUE LOVE
- 悲しみは雪のように
- 少年時代
- 浪漫飛行
- どんなときも。
- 負けないで
(1)(2)(7)(11)(14)New Pop Sounds Machine/(3)(6)加羽沢美濃(ピアノ)/(4)(8)(12)(18)コロムビア・オーケストラ/(5)(9)(13)(15)(16)(17)コロムビア・ポップス・オーケストラ/(10)林はるか(チェロ)、林そよか(ピアノ)
- 晴れたらいいね
- 春よ、来い
- あまちゃん (オープニングテーマ)
- TSUNAMI
- 世界に一つだけの花
- ハナミズキ
- 糸
- 夜空ノムコウ
- サボテンの花
- 涙そうそう
- 桜坂
- さくら (森山直太郎)
- さくら (ケツメイシ)
- I'm Proud
- 花束を君に
- 何度でも
- 地上の星
- レット・イット・ゴー〜ありのままで〜
(1)(3)コロムビア・オーケストラ/(2)(11)(13)(16)ニュー・ロマン・トリオ/(4)関 春絵(ピアノ)/(5)浅沼智子、杉山理香(筝)他/(6)(8)(17)加羽沢美濃(ピアノ)/(7)(18)12人のヴァイオリニスト、伊賀拓郎(P)/(9)コロムビア・ポップス・オーケストラ/(10)浅沼智子、芦川郁子(筝)他/(11)(13)(16)ニュー・ロマン・トリオ/(12)SOYOKA(ピアノ)/(14)近藤嘉宏(ピアノ)/(15)林はるか(チェロ)、林そよか(ピアノ)
●制作:日本コロムビア
※この全集には歌は入っておりません。