記憶に残る列車485系といなほ 東北・北陸
- 発売日:
- 2014年09月24日
在庫 | × |
---|---|
規格品番 | COXM-1082 |
通販品番 | P5283 |
JANコード | 4988001759461 |
ディスク枚数 | 1 |
商品詳細
鉄道好き垂涎!485系を紹介する決定盤!
監修にジェイアール東日本企画の松本隆氏を迎えて、全国を走る特急列車を網羅したブルーレイシリーズの第3弾。今作は、485系の展望映像を初収録、新潟車両センターでの貴重映像等、485系を紹介する決定盤!
485系は、昭和39年に60ヘルツ用481系が登場して以来、四国を除いた全国の幹線で活躍し、特急列車の近代化に貢献をしてきました。昭和53年まで製造され、スタイルもボンネット型、貫通型、非貫通型と種類が豊富で、前後のスタイルが違う編成も登場し趣味的にも楽しい車両です。「いなほ」号は、昭和47年より485系で活躍し、昭和57年の上越新幹線開業まで上野?秋田・青森間を結び、首都圏と東北地方の日本海側への重要な足を担っていました。開業後は、新幹線連絡列車として、新潟?秋田方面への重要な足として現在も活躍しています。昭和47年以来485系で活躍してきた「いなほ」も、平成26年7月11日定期運用を終了、後継のE653系1000番台に定期列車の座をすべて譲りました。
今回は、新潟車両センターの人気車両485系のT18編成の運転席をはじめ、客室の細部まで紹介、また「いなほ」の展望映像も収録してあります。
485系の勇姿をお手元に…
※こちらはブルーレイディスクです。
収録内容
収録内容
・485系T18編成
外観細部、運転席・車内紹介、ヘッドマークの幕回し
・E653系
外観細部、車内紹介
・485系R23編成
運転席・車内紹介
・485系
走行シーン
・「いなほ」
運転席展望
ナレーション:宮島咲良
監修:松本隆(ジェイアール東日本企画)
音楽:高木洋
制作:トムス・フォト
協力:鉄道企画
発売元:日本コロムビア
※こちらはブルーレイディスクです。
2014年作品 164分収録
片面2層,チャプター有,メニュー画面
カラー/16:9 1920×1080 High Definition
音声 ステレオ/DTS HD-Master Audio
リージョンコード:ALL
JR東日本商品化許諾済
2014年6月19日いなほ3号 新潟?酒田 天候晴れ時々曇り 485系3000番台 R21編成 クロハ481-3024
※全面展望部分で光の反射などにより画面の見づらい箇所があります。
この商品のレビュー
この商品に寄せられたレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
V.A.