商品詳細
時を越えてよみがえる
昭和のSLサウンド、蒸気機関車24種類が登場
※この商品は、1990年発売「蒸気機関車24種総登場」COCG-6701と同じ内容です。
昭和43年〜46年に録音したもので、一部にお聴きぐるしい箇所がありますがご了承ください。
収録内容
- 
	
		1 C61 鹿児島本線(串木野ー木場茶屋)
 
- 
	
		2 B20 鹿児島機関区(鹿児島操車場)
 
- 
	
		3 C57 日豊本線(霧島神宮ー北永野田)
 
- 
	
		4 D51〜D51 肥薩線(大畑駅発車)
 
- 
	
		5 D50 筑豊線(筑前山家ー冷水トンネル)
 
- 
	
		6 C55 筑豊線(筑前山家ー冷水トンネル)
 
- 
	
		7 C50 広島操車場
 
- 
	
		8 C59 呉線(安芸川尻ー安登)
 
- 
	
		9 C62 山陽本線(本郷ー河内)
 
- 
	
		10 C58 芸備線(備後落合ー道後山)
 
- 
	
		11 D51 関西本線(加太ー中在家)
 
- 
	
		12 C12 明知線(阿木ー東野)
 
- 
	
		13 C11 高山線(猪合発車)
 
- 
	
		14 コッペル 日本カーバイド(魚津工場内)
 
- 
	
		15 立山Cタンク 電気科学工業(青梅工場内)
 
- 
	
		16 C56 小海線(甲斐大泉ー清里)
 
- 
	
		17 D60+9600 磐越東線(川前発車)
 
- 
	
		18 8620 花輪線(岩手松尾ー龍ケ森)
 
- 
	
		19 C60+D51 東北本線(奥中山ー小繋)
 
- 
	
		20 C62+C62 函館本線(上目名付近)
 
- 
	
		21 D52 室蘭本線(静狩ー礼文)
 
- 
	
		22 B6 三美運輸(三菱美唄炭山内)
 
- 
	
		23 4110 三菱美唄鉄道(盤ノ沢ー我路)
 
- 
	
		24 D61〜D61 留萌本線(恵比島ー峠下)
 
- 
	
		25 クラウス 明治鉱業昭和鉱業所(昭和鉱業所採炭所)
 
- 
	
		26 D51〜9600 石北本線(常紋信号所)
 
この商品のレビュー
この商品に寄せられたレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。

 
          








 
				 
				 
				 
				















監修:関沢新一/録音:石田義之