商品詳細
CD誕生以来の革新!原盤音質を極限まで再現。
DENONレーベルの名演・名録音20タイトルの聴きどころを、UHQCDと通常CDをセットにして、聴き比べていただきます。
1993年「新世界」交響曲初演100年の記念コンサート・ライヴ。
ノイマン/チェコ・フィル/新世界という3拍子揃った決定盤。
数えきれないほどこの曲の演奏を重ねてきた彼らの白熱のライヴが聴くものを圧倒します。プロ録音賞を獲得した名録音です。
【演奏】ヴァーツラフ・ノイマン指揮/チェコ・フィルハーモニー管弦楽団
マーラー演奏の一時代を築いたインバルによるマーラー全集の代表作。
世界中でインバルの名を不動のものにしたマーラー演奏史上の金字塔的名盤。
深く精確なスコアの読みは今なお他の指揮者の追随を許さず、録音の素晴らしさも特筆すべきものがあります。
【演奏】エリアフ・インバル指揮 フランクフルト放送交響楽団
録音:1986年1月23?25日 フランクフルト、アルテ・オーパー
鮫島有美子の名を不動のものとした「日本のうた」シリーズのベスト盤。
鮫島による日本のうたはその美しい日本語の発音と歌い口により、他の歌手の追随を許さない魅力にあふれています。
鮫島有美子(ソプラノ)
ヘルムート・ドイチュ(ピアノ1?12、14?21、24、25)
南 安雄 指揮 室内管弦楽団 (13、22、23)
新実徳英 指揮 器楽アンサンブル(26、27、28)
録音:1984年?1992年
一世を風靡したスウィトナーのベートーヴェン。その代名詞ともいえる名盤。
数多くの来日を通じて日本でもファンの多かった名指揮者スウィトナーの偉大な遺産。
ベルリン・シュターツカペレとの緊密な関係が生み出した《田園》の規範的名演として今なお評価の高いアルバムです。
【演奏】オトマール・スウィトナー指揮 ベルリン・シュターツカペレ
録音:1980年7月7日?9日(1?5)、1984年9月17日?20日(6、7) 東ベルリン、キリスト教会
●CD6枚組
制作:日本コロムビア(株)
この商品のレビュー
この商品に寄せられたレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
V.A.