源氏物語の音楽〜光源氏の舞と音世界〜
- 発売日:
- 2023年11月22日
在庫 | ○ |
---|---|
規格品番 | COCJ-42136-40 |
通販品番 | S5093 |
JANコード | 4549767194547 |
ディスク枚数 | 5 |
商品詳細
「源氏物語にはいつも音楽がきこえている」(小島美子)
光源氏平安時代の歌、音楽、舞、楽器の音色を再現!!
2024年のNHK大河ドラマは「光る君へ」。本CD集には、『源氏物語』につづられた光源氏の君にまつわる平安時代の多くの"雅楽"楽曲等を光源氏の年齢を追って50曲をこえて収録。多忠麿先生、芝 祐靖先生のもと、超一流の技能を持った方々の演奏を集め、源氏物語の世界とともに、魅力ある雅楽をご紹介します。“源氏物語を紫式部が声に出して読んだとしたら”という、「須磨」(金田一春彦・池田弥三郎監修)を初CD化。
監修・解説:小島美子
「源氏物語について」「光源氏の生涯」特別解説:野川美穂子
「源氏物語」解説:金田一春彦、野川美穂子
楽曲解説:多忠麿、芝祐靖ほか
別冊解説書
収録曲が登場するシーンの説明と楽曲解説を挿絵等を入れながら所収し、読みながらそこで流れていた平安の音楽を追体験できる。
収録内容
DISC 1
1.〈朗読〉『源氏物語』一帖「桐壺」より/与謝野晶子 *モノラル録音
2〜4.『源氏物語』七帖「紅葉賀」より
2.青海波(舞楽曲 唐楽)
3.秋風楽(舞楽曲 唐楽 復元曲)
4.長保楽 意調子〜長保楽破〜加利夜須音取〜長保楽急(舞楽曲 高麗楽)
5.『源氏物語』八帖「花宴」より 春鴬囀 入破(舞楽曲 唐楽)
6.『源氏物語』十三帖「明石」より 伊勢の海(歌物 催馬楽 律歌)
演奏:
(1)鈴木弦楽四重奏団
(2〜3、5〜6)東京楽所
(4)芝祐靖(高麗笛)、多忠麿(三ノ鼓)、東儀兼彦(篳篥)、東儀秀樹(錠鼓)、東京楽所
DISC 2
1〜2.『源氏物語』十八帖「松風」より
1.其駒 三度拍子(国風歌舞 神楽歌)
2.其駒 揚拍子(国風歌舞 神楽歌)
3〜6.『源氏物語』二十一帖「少女」より
3.更衣(歌物 催馬楽 律歌)
4.大歌 音取(国風歌舞)
5.大歌 参入音声(国風歌舞)
6.大歌(五節の舞)(国風歌舞)
7〜11.『源氏物語』二十四帖「胡蝶」より
7.平調 皇麞急(管絃 唐楽)
8.黄鐘調 喜春楽破(舞楽曲 唐楽)
9.青柳(歌物 催馬楽 律歌 復元曲)
10.迦陵頻 古楽乱声〜迦陵頻急(舞楽曲 唐楽)
11.胡蝶(舞楽曲 高麗楽)
演奏:(1〜8、11)東京楽所、(9〜10)伶楽舎
DISC 3
1〜2.『源氏物語』二十五帖「蛍」より
1.打球楽 出手 太食調調子〜一帖、二帖〜入調(太食調調子)(舞楽曲 唐楽)
2.納曽利 納曽利破〜納曽利急(舞楽曲 高麗楽)
3.『源氏物語』二十六帖「常夏」より 想夫恋(管絃 唐楽)
4〜6.『源氏物語』三十四帖「若菜上」より
4.萬歳楽(舞楽曲 唐楽)
5.高麗乱声(右方 出手)
6.蓆田(歌物 催馬楽 呂歌)
演奏:(1、4)伶楽舎、(2〜3、5〜6)東京楽所
DISC 4
1.龍笛独奏 蘇合香〜序一帖〜(管絃 舞楽曲 唐楽)
2〜15.『源氏物語』三十五帖「若菜下」より
東遊壱具(国風歌舞)
2.狛調子
3.阿波礼
4.音出
5.一歌
6.二歌
7.駿河歌歌出
8.駿河歌一段
9.駿河歌二段
10.加多於呂志
11.阿波礼
12.求子歌出
13.求子歌
14.大比礼歌出
15.大比礼歌
演奏:(1)芝祐靖(龍笛)、(2〜15)東京楽所
DISC 5
1〜2.『源氏物語』三十五帖「若菜下」より
1.千歳〜萬歳〜なお千歳〜なお萬歳(国風歌舞 神楽歌 雑歌)
2.合歓塩(太平楽急 同曲)(管弦 舞楽曲 唐楽)
3.『源氏物語』四十帖「御法」より
蘭陵王壱具(舞楽曲 唐楽)
3-1.小乱声(左方)
3-2.陵王乱序(左方 出手)
3-3.沙陀調音取(左方)
3-4.蘭陵王破(左方 当曲)
3-5.安摩乱声(左方 入手)
4.〈朗読〉平安朝日本語復元による『源氏物語』十二帖「須磨」より/関弘子
演奏:(1〜3)東京楽所、(4)古楽同好会
この商品のレビュー
この商品に寄せられたレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
V.A.