戦後作曲家発掘集成 TBSVINTAGEJCLASSICS
お支払方法
- 発売日:
- 2015年12月16日
在庫 | × |
---|---|
規格品番 | COCQ-85274-81 |
通販品番 | E6944 |
JANコード | 4988001785255 |
ディスク枚数 | 8 |
商品詳細
山田耕筰の大作オペラ「黒船」(本人指揮による初演版)、伊福部昭の音楽劇「ヌタック・カムシュペ」、薫敏郎「戦争と平和」など日本人名作曲家たちの知られざる傑作音楽を集大成。
音楽評論家:片山杜秀氏渾身の100,000字徹底解説つき。
収録内容
DISC1〜2
山田耕筰のオペラ《黒船》自作自演、
そして山田の愛弟子、牧野由多可の最初のオペラ
・山田耕筰
交響曲「明治頌歌」(1921年)/歌劇《黒船》(1940年)
・牧野由多可
ラジオのためのオペラ《あやめ》(1960年)※
山田耕筰のオペラ《黒船》自作自演、
そして山田の愛弟子、牧野由多可の最初のオペラ
・山田耕筰
交響曲「明治頌歌」(1921年)/歌劇《黒船》(1940年)
・牧野由多可
ラジオのためのオペラ《あやめ》(1960年)※
DISC3
TBSの芸術祭参加作品として、
上田仁と東京交響楽団の初演した3つの交響曲
・林 光
交響曲 ト調(1953年)
・安部幸明
交響曲第2番(1960年)※
・石桁眞禮生
ハと嬰へを基音とする交響曲(1956年)※
TBSの芸術祭参加作品として、
上田仁と東京交響楽団の初演した3つの交響曲
・林 光
交響曲 ト調(1953年)
・安部幸明
交響曲第2番(1960年)※
・石桁眞禮生
ハと嬰へを基音とする交響曲(1956年)※
DISC4
大木正夫の「原爆音楽」と、
その妻:大木英子の民族的ピアノ協奏曲
・大木正夫
交響的幻想「原爆の図に寄せて」(1953年)※
「古典彫像に寄する6つの前奏曲と終曲」から5曲(1948年)
・大木英子
ピアノと管弦楽のための協奏詩曲「舞い楽」(1961年)◎
大木正夫の「原爆音楽」と、
その妻:大木英子の民族的ピアノ協奏曲
・大木正夫
交響的幻想「原爆の図に寄せて」(1953年)※
「古典彫像に寄する6つの前奏曲と終曲」から5曲(1948年)
・大木英子
ピアノと管弦楽のための協奏詩曲「舞い楽」(1961年)◎
DISC5
忘れられた「中間音楽」の旗手、塚原哲夫の音楽
・塚原哲夫
交響曲第1番(1962年)※/ピアノ協奏曲(1958年)※/
交響絵巻《くもの糸》(1964年)※
忘れられた「中間音楽」の旗手、塚原哲夫の音楽
・塚原哲夫
交響曲第1番(1962年)※/ピアノ協奏曲(1958年)※/
交響絵巻《くもの糸》(1964年)※
DISC6
伊福部昭と間宮芳生の、共に
北海道を舞台にした「ラジオのための音楽劇」
・伊福部昭
音楽劇《ヌタック・カムシュペ》(1953年)※
北海道放送 放送開始・放送終了音楽「ウポポ」(1952年)※
・間宮芳生
オラトリオ《鴉(からす)》(1959年)※
伊福部昭と間宮芳生の、共に
北海道を舞台にした「ラジオのための音楽劇」
・伊福部昭
音楽劇《ヌタック・カムシュペ》(1953年)※
北海道放送 放送開始・放送終了音楽「ウポポ」(1952年)※
・間宮芳生
オラトリオ《鴉(からす)》(1959年)※
DISC7
「TBS賞」の軌跡
・大木英子
交響三撰「古今抄」(1963年)※
・土肥泰
「梵唱変容」(1962年)◎
・杉浦正嘉
唱礼による交響管弦楽のための音楽(1963年)※
・堀悦子
「半跏思惟」(1964年)※
「TBS賞」の軌跡
・大木英子
交響三撰「古今抄」(1963年)※
・土肥泰
「梵唱変容」(1962年)◎
・杉浦正嘉
唱礼による交響管弦楽のための音楽(1963年)※
・堀悦子
「半跏思惟」(1964年)※
DISC8
湯山昭のシンフォニーと薫敏郎音楽のラジオ・ドラマ
・湯山昭
10人の奏者のためのセレナーデ(1959年)※/
子供のための交響組曲(1961年)
ラジオドラマ《戦争と平和》(音楽:薫敏郎)※
※世界初音源化 ◎初CD化湯山昭のシンフォニーと薫敏郎音楽のラジオ・ドラマ
・湯山昭
10人の奏者のためのセレナーデ(1959年)※/
子供のための交響組曲(1961年)
ラジオドラマ《戦争と平和》(音楽:薫敏郎)※
全曲モノラル録音です。
このCDには一部お聴き苦しい箇所がありますが、
オリジナル・テープにあるものです。ご了承ください。
●CD8枚組
●別冊解説書つき
●ボックスケース入り
制作:日本コロムビア(株)
この商品のレビュー
この商品に寄せられたレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
V.A.